Table of Contents
人気大食いYouTuber、ぞうさんパクパクさんとえびまよさんの2人が案内!
毎週火曜よる8時55分から放送中の人気番組「マツコの知らない世界」。MCマツコ・デラックスと、独自の視点を持つ個性豊かなゲストが繰り広げるディープなサシトークは、常に視聴者を新しい世界へと誘ってくれます。
そして、10月14日(火)の放送でフィーチャーされるのは、食欲の秋にふさわしい「関東デカ盛りチャレンジの世界」!
ただ量が多いだけではない、味とインパクトを兼ね備えた規格外のグルメが続々登場します。食のエンターテイメントとして進化を遂げる「デカ盛りチャレンジ」の知られざる舞台裏に、マツコも驚愕すること間違いなし!
マツコの知らない世界公式X
ご視聴ありがとうございました‼️
— マツコの知らない世界 次回10/14(火)よる8時55分〜🍚関東デカ盛りチャレンジの世界🍜 (@tbsmatsukosekai) October 7, 2025
来週は👤
🍚\関東デカ盛りチャレンジの世界SP/🍜#ぞうさんパクパク・えびまよ最強コンビ#美味くてデカい_絶品デカ盛りグルメ登場#関東が熱い_肉パスタカレーデカ盛り#総重量10kgラーメンにマツコさん驚愕 pic.twitter.com/5t3aAN2BvN
大食いブームの立役者が語る!デカ盛りチャレンジの最前線
今回、マツコをディープなデカ盛りワールドへ案内してくれるのは、登録者数100万人を超える人気大食いYouTuber、ぞうさんパクパクさんとえびまよさんのお二人。ぞうさんパクパクさんの公式Xは、(3) ぞうさんパクパク𓃰(@zosanpacpac)さん / X
動画で数々のチャレンジを成功させてきた彼らが、人気動画の裏側や、デカ盛りを完食するための㊙テクニックを惜しみなく公開します。単なる大食いではない、緻密な戦略と情熱が詰まった彼らのチャレンジ精神に、食わず嫌いの人も思わず引き込まれるはずです。
ぞうさんパクパクさん公式X
【レストランPiA】
— ぞうさんパクパク𓃰 (@zosanpacpac) October 10, 2025
🍝デカ盛り明太子スパゲティチャレンジ🍝
総重量3100g
制限時間20分
海鮮たっぷりで熱々なパスタです!!
※パスタは頬張れば頬張るほど幸せです♪https://t.co/ccKgG04E7E pic.twitter.com/bLrtFQHC9J
群馬、茨城… 関東に集結する規格外の「デカ盛り聖地」

画像は生成AIで作成したイメージです。
番組では、デカ盛りの激戦区・関東から、挑戦者たちを待ち構える驚愕のメニューが紹介されます。
- 群馬のデカ盛り聖地からは、想像を絶する超巨大カレーが登場!制限時間5分で完食不可能!?とマツコも絶叫したギガ盛りオムレツカレーの衝撃的なビジュアルとは?栄久庵との情報あり。
- 茨城の巨大スイーツは、その名も恐ろしい「白い悪魔」!番組スタッフも挑戦するほどの、甘くも過酷なスイーツチャレンジの結末は?
- さらに、総重量5kgにも及ぶ、大トロ・ウニ・いくらが山盛りの超贅沢海鮮丼も登場!超高級食材のデカ盛りに、成功テクニックが通用するのか!?
- そして、ボリュームだけでなく、インパクトも絶大な600g×5段盛りステーキタワーなど、各地の「デカ盛りチャレンジグルメ」が紹介され、デカ盛りが単なる「量」だけでなく「味」や「楽しさ」を追求したエンターテイメントになっていることが明らかになります。
記事は随時更新!あなたもデカ盛りチャレンジの世界へ
当記事では、番組で登場したお店やメニューの詳細を随時更新していく予定です。放送を見逃した方は、TVerで最新回を無料でチェックできますので、お見逃しなく!
フードファイターたちが愛してやまない、関東の「デカ盛りチャレンジの世界」。その魅力を知れば、あなたも巨大グルメの沼にハマるかもしれません!
【関東】完食者ゼロ!?成功率0%のデカ盛りチャレンジメニュー店 9選
関東地方には、大食い自慢たちの挑戦をことごとく退けてきた、伝説的なデカ盛りチャレンジメニューが存在します。そのあまりの量と難易度の高さから、「完食者ゼロ」「成功率0%」とまで言われる、まさに”壁”のようなメニューを提供する9つのお店を、詳細情報と共にご紹介します。
1. ラーメン もん吉 本店(群馬県桐生市)
17年間、一般客の完食者ゼロを誇る特大ラーメン
4万円もする巨大なすり鉢に、麺・野菜・スープなど総重量10kgもの具材が詰め込まれた「メガラーメン」。17年間、フードファイター以外の一般客で完食した者はいないという、まさに伝説級のチャレンジメニューです。
- チャレンジメニュー: メガラーメン
- 総重量: 約10kg
- (麺1.7kg、もやし2kg、スープ3.5kg、自家製チャーシュー260g、コーン1.5kg、わかめ800g、その他トッピング)
- 制限時間: 60分
- 成功/失敗: 成功で賞金、失敗の場合は支払いが発生します(料金は要確認)。
- 店舗情報:
- 店名: チャッチャ系らーめん もん吉 本店
- 住所: 群馬県桐生市相生町3-591
- アクセス: 上毛電気鉄道「運動公園駅」より徒歩約5分
- 電話番号: 0277-52-4500
- 営業時間: 11:00~14:00 / 17:00~21:00
- 定休日: 月曜日
- 支払い方法: 現金のみ
- 駐車場: あり
- その他: チャレンジには予約が必要です。
2. 大松食堂(群馬県伊勢崎市)
創業56年の老舗が放つ、総重量8kgのカツカレー
炊飯器(1升5合)からそのまま盛り付けたかのような圧巻のご飯の量に、3枚のカツと3時間以上煮込んだ濃厚カレーがかかる激盛りカツカレー。その歴史の中で、未だ成功者を一人も出していないという難攻不落のメニューです。
- チャレンジメニュー: カツカレー(チャレンジサイズ)
- 総重量: 約8kg
- (ご飯1升5合、カツ3枚450g、カレー)
- 制限時間: 30分
- 成功/失敗: 詳細は店舗にご確認ください。
- 店舗情報:
- 店名: 大松食堂
- 住所: 群馬県伊勢崎市波志江町3182-4
- アクセス: JR「伊勢崎駅」から車で約15分、北関東自動車道「伊勢崎IC」から車で約5分
- 電話番号: 0270-25-8941
- 営業時間: 11:00~14:00 / 17:00~20:00
- 定休日: 日曜日
- 駐車場: あり
3. チャイニーズレストラン 加奈藺(群馬県前橋市)
目分量で盛られる、総重量8kgの鬼盛り中華セット
ラーメン3玉分の味噌ラーメンに、総重量6kgの回鍋肉丼、さらに大盛りサラダが付いてくるという、規格外のドデカセット。店主の目分量で盛られるため、日によって量が増えることもあるという恐ろしいチャレンジメニューです。
- チャレンジメニュー: ドデカ丼セット(回鍋肉丼+味噌ラーメン+サラダ)
- 総重量: 約8kg
- (回鍋肉丼 約6kg、ラーメン3玉、大盛りサラダ)
- 制限時間: 詳細は店舗にご確認ください。
- 店舗情報:
- 店名: 加奈藺(カナイ)
- 住所: 群馬県前橋市元総社町2470-2
- アクセス: JR「新前橋駅」より徒歩約15分
- 電話番号: 027-251-5760
- 営業時間: 11:30~14:00 / 17:30~21:00 (L.O. 20:30)
- 定休日: 水曜日、第3木曜日
- 駐車場: あり
4. ASOVIVA(茨城県古河市)
成功は甘くない!総重量3.2kgの悪魔的スイーツ
肉料理がメインのカフェが提供する、総重量3.2kgのヘビー級スイーツ「白い悪魔」。そそり立つ15cmのワッフルの壁の内側に、2L分もの生クリームがぎっしりと詰め込まれており、その見た目はまさに圧巻です。
- チャレンジメニュー: 白い悪魔
- 総重量: 約3.2kg
- (生クリーム2L、ワッフルなど)
- 制限時間: 詳細は店舗にご確認ください。
- 店舗情報:
- 店名: ASOVIVA(アソビバ)
- 住所: 茨城県古河市鴻巣934-1
- アクセス: JR「古河駅」西口より徒歩約25分
- 電話番号: 0280-33-7615
- 営業時間: 11:30~15:00 / 18:00~22:00
- 定休日: 月曜日
- 駐車場: あり
- その他: チャレンジには予約が必要です。
5. お食事処 藤ひろ(茨城県常陸太田市)
制限時間5分!絶望的な完食不可能オムカレー
直径45cmの大皿に盛られた総重量5.6kgの「ギガ盛りオムレツカレーライス」。ブランド卵を15個も使った1kgの巨大オムレツが特徴ですが、何より恐ろしいのは「制限時間5分」という絶望的なルールです。
- チャレンジメニュー: ギガ盛りオムレツカレーライス
- 総重量: 約5.6kg
- (ブランド卵15個使用のオムレツ1kg、ライス、カレー)
- 制限時間: 5分
- 成功/失敗: 成功で料金無料、失敗の場合は支払いが発生します。
- 店舗情報:
- 店名: お食事処 藤ひろ
- 住所: 茨城県常陸太田市松平町210-1
- アクセス: JR水郡線「谷河原駅」から車で約10分
- 電話番号: 0294-78-0330
- 営業時間: 11:00~14:30 / 17:00~20:00
- 定休日: 火曜日
- 駐車場: あり
6. アジアンダイニング 縁(千葉県成田市)
油淋鶏17枚がそびえ立つ衝撃のタワー丼
創作中華の名店が提供するのは、高さ30cmにも及ぶ「油淋鶏タワー丼」。1.5kgのご飯の上に、2kg(17枚)もの油淋鶏が積み重ねられたそのビジュアルは、挑戦者を圧倒します。
- チャレンジメニュー: 油淋鶏タワー丼
- 総重量: 約4.2kg
- (ご飯1.5kg、油淋鶏17枚2kg、千切りキャベツ)
- 制限時間: 40分
- 成功/失敗: 成功で料金無料、失敗の場合は支払いが発生します。
- 店舗情報:
- 店名: アジアンダイニング 縁(えにし)
- 住所: 千葉県成田市飯田町143-6
- アクセス: 京成本線「公津の杜駅」より徒歩約12分
- 電話番号: 0476-37-3802
- 営業時間: 11:30~15:00 (L.O. 14:30) / 17:30~22:00 (L.O. 21:00)
- 定休日: 不定休
- 駐車場: あり
- その他: チャレンジには前日までの予約が必要です。
7. 不思議なかき氷 入間店(旧:かふぇくろす)(埼玉県入間市)
5種の味変を楽しむも、ゴールは見えない大渋滞パスタ
※「かふぇくろす」は移転し、「不思議なかき氷 入間店」として営業しており、チャレンジメニューの提供状況は変更されている可能性があります。以下は「かふぇくろす」時点の情報です。
3.2kgの超濃厚クリームパスタに、多彩なトッピングで味変が楽しめるという一皿。しかし、総重量は5kgに達し、そのあまりの量に味変を楽しむ余裕すら与えません。
- チャレンジメニュー: ロイヤルストレートフラッシュ
- 総重量: 約5kg
- (パスタ3.2kg、クリームソース、各種トッピング)
- 店舗情報:
- 店名: 不思議なかき氷 入間店
- 住所: 埼玉県入間市鍵山1-8-21 (※移転後の住所)
- アクセス: 西武池袋線「入間市駅」より徒歩約8分
- 電話番号: 04-2962-8995
- その他: 現在のチャレンジメニューの提供状況については、店舗へ直接お問い合わせください。
8. ゴリラステーキ(神奈川県小田原市)
肉好きの聖地が贈る、赤身肉の5段タワー
大ボリュームのステーキ専門店が誇るチャレンジメニューは、600gのステーキを5枚重ね、2kgのご飯と合わせた総重量5kgの肉塊タワー。肉好きでも絶望するほどのボリュームです。総重量3.5kgの女性用チャレンジメニューも用意されています。
- チャレンジメニュー: マッスルチャレンジ
- 総重量: 5kg(男性用) / 3.5kg(女性用)
- (男性用:600gステーキ×5枚、ご飯2kg)
- 制限時間: 30分
- 成功/失敗: 成功で料金無料+賞金、失敗の場合は支払いが発生します。
- 店舗情報:
- 店名: ゴリラステーキ
- 住所: 神奈川県小田原市栄町1-10-1
- アクセス: JR・小田急線「小田原駅」東口より徒歩約5分
- 電話番号: 0465-23-7520
- 営業時間: 11:30~14:30 / 17:30~21:30 (L.O.)
- 定休日: 不定休
- 駐車場: なし(近隣にコインパーキングあり)
9. そば処 若松屋(東京都調布市)
創業90年の老舗が作る、狂気のモンスター丼
老舗蕎麦店が常軌を逸したとしか思えない「新若松屋スペシャル」。一つの皿にカツ丼、親子丼、牛丼、生姜焼き丼、そして各種天ぷらと特大エビフライ5本が乗るという、もはや”丼の宝石箱”ならぬ”丼の地獄絵図”。総重量5.5kg、価格も8,000円と全てが規格外です。
- チャレンジメニュー: 新若松屋スペシャル
- 総重量: 約5.5kg
- (大盛りご飯、カツ丼、親子丼、牛丼、生姜焼き丼、天ぷら、特大エビフライ5本)
- 料金: 8,000円
- 制限時間: 60分
- 成功/失敗: 成功で料金無料+賞品。
- 店舗情報:
- 店名: そば処 若松屋
- 住所: 東京都調布市国領町1-13-4
- アクセス: 京王線「布田駅」より徒歩約2分
- 電話番号: 042-482-2491
- 営業時間: 11:00~20:00
- 定休日: 金曜日
- その他: チャレンジには予約が必要です。
ご注意:
デカ盛りチャレンジは、ご自身の体調を十分に考慮し、決して無理をなさらないでください。お店のルールを守り、美味しく楽しく挑戦しましょう。
上記の情報は、記事作成時点でのリサーチに基づいています。営業時間、定休日、メニュー内容、チャレンジのルールや料金は変更される場合がありますので、訪問・挑戦される前には必ず店舗へ直接ご確認ください。