2025年8月24日放送の『ベスコングルメ』で、麒麟・川島さん、新浜レオンさん、アンガールズ・田中さんが歩いた東京グルメ散歩ルートをまとめました。目指すは、西巣鴨にある町中華の老舗「華興」。道のりで立ち寄った十条・板橋の絶品グルメ情報も合わせてご紹介します。

Table of Contents
十条の活気あふれる商店街で食べ歩き!
今回の舞台は、活気あふれる商店街が残る北区十条。ゴールとなる西巣鴨まで、絶品グルメを求めて歩きます。
1. だいわ食品
十条駅から徒歩7分の場所にある、創業55年の老舗餃子専門店。多い日にはなんと1日に4,000個も売れるという、地元で愛され続けているお店です。
- 焼餃子(8個 355円) 餡には野菜がたっぷり入っており、隠し味の白味噌が深みを出しています。焼き上げる際にラードをかけることで、皮はパリパリに。ごま油ベースの自家製ラー油をつけて食べれば、やみつきになること間違いなしです。
2. 惣菜みやはら 十条銀座店
十条駅から徒歩5分、十条銀座商店街の中にあるお惣菜屋さん。お店の前に並ぶ、彩り豊かで美味しそうなお惣菜の数々に食欲をそそられます。
- 豚の角煮(100g 250円) 柔らかく煮込まれた豚の角煮は、ご飯のおかずにも、お酒のつまみにもぴったりです。
3. 蒲田屋
十条駅から徒歩4分の場所にある、昔ながらの雰囲気漂うお惣菜屋さん。地元の人々に親しまれている、十条の名物店です。
- 紅生姜のかき揚げ(160円) 紅生姜の鮮やかな赤色が目を引くかき揚げ。紅生姜の爽やかな辛味と香りが、サクサクの衣と絶妙にマッチします。
4. おにぎりぼんご 板橋店
十条から少し足を延ばし、板橋駅の近くにある、行列の絶えない人気おにぎり専門店です。
- 卵黄醤油漬け(320円) 看板メニューの1つ。とろりとした卵黄と醤油の旨味が、お米の甘みを引き立てます。思わず何個でも食べたくなってしまうような美味しさです。
十条の商店街には、今回紹介しきれなかった魅力的なお店がまだまだたくさんあります。ぜひ、番組で紹介されたルートを参考に、自分だけのグルメ散歩を楽しんでみてはいかがでしょうか?
ゴール!西巣鴨の老舗町中華「華興」へ

たくさんの絶品グルメを堪能しながら歩き続け、ついにゴールに到着です。昭和23年(1948年)創業の老舗町中華「華興(カコウ)」で、汗をかいた後のご褒美をいただきます。
- しっとりチャーハン チャーシューの甘みがしっかりと感じられる、王道のしっとり系チャーハンです。一粒一粒に旨味が染み込んでいて、一口食べれば箸が止まりません。
- 肉汁溢れる焼き餃子 モチモチした厚めの皮の中に、ジューシーな餡がたっぷり。一口噛むと、肉汁がじゅわ〜っと溢れ出します。
長い道のりを歩いて心身ともに「ベストコンディション」に仕上がった状態で味わう、キンキンに冷えたビールと最高の町中華。その味はまさに格別です。

華興(カコウ) 店舗情報
- 住所: 東京都北区滝野川6-9-11
- 電話番号: 03-3916-1252
- 営業時間: 11:00~15:00 / 17:00~22:00
- 定休日: 火曜日
- URL: https://www.oec-kakou.com/