Table of Contents
渓流釣りでハプニングが続出に超こだわりのイタリアンレストラン
2025年9月13日放送の『土曜はナニする!?』の人気コーナー「日帰りぷらっとりっぷ」では、女優の瀬戸朝香さんと、お笑いコンビ・コロコロチキチキペッパーズの3人が、自然豊かな埼玉・秩父を旅しました。
渓流釣りでハプニングが続出したり、スリル満点のアクティビティに挑戦したりと、笑いと驚きに満ちた旅の模様をお届け!絶品グルメからこだわりのイタリアンまで、番組で紹介された秩父の魅力的なスポットをまとめてご紹介します。
1. 渓流でニジマス釣り対決!「大血川溪流観光釣場」

旅のスタートは、本格的な渓流釣りが楽しめるスポットから。手ぶらで気軽に体験できるので、初心者でも安心です。
大血川溪流観光釣場
自然の中でニジマス釣りが楽しめる釣り場。道具は全てレンタルできるため、手ぶらでOKなのが嬉しいポイントです。イクラを餌に、初心者向けのニジマスエリアで3人が釣り対決を繰り広げました。
- ニジマス釣り料金: 1時間 1,800円
- いくら・貸竿セット: 500円
施設情報:
- 住所: 埼玉県秩父市大滝5199-1
- 電話番号: 0494-54-2411
- 営業時間: 7:00〜17:00
- 定休日: 要確認
- 公式サイト: https://oochigawa-fishing.jp/
2. 森の中でスリル満点レジャーを体験!「フォレストアドベンチャー秩父」
東京ドームおよそ2個分という広大な森の中で、スリル満点のアクティビティに挑戦しました。
フォレストアドベンチャー秩父
最大高低差20メートル、8つのコースを完備したアドベンチャースポット。迫力満点のアスレチックや、森の上を滑空するジップラインに、3人も大興奮!瀬戸さんが思わぬハプニングに見舞われる一幕もあり、終始笑いの絶えない時間となりました。
- 体験料: 4,000円
- ※料金は時期により変動するため、公式サイトでご確認ください。
施設情報:
- 住所: 埼玉県秩父市久那637-2
- 電話番号: 070-5567-3335
- 営業時間・定休日: 要確認
- 公式サイト: フォレストアドベンチャー・秩父 | フォレストアドベンチャー
- Facebook:
3. 高品質コーヒー×かき氷のユニークなスイーツ「JURIN’s GEO(ジュリンズジオ)」
SNSでも話題のユニークなスイーツが楽しめるカフェへ。こだわりのコーヒーとかき氷の組み合わせに注目です。
JURIN’s GEO(ジュリンズジオ)
秩父・浦山口にある本格的なコーヒーカフェ。高品質なスペシャルティコーヒーと、ふわふわのかき氷が一度に楽しめるユニークなスイーツで人気を集めています。ナダルさんは「さとうきび糖のやさしい淡雪」、瀬戸さんと西野さんは、見た目も豪華な「スーパープレミアムパフェ メロンホール」を堪能しました。

JURIN’sGEO(ジュリンズジオ)(@jurinsgeo) • Instagram写真と動画
- さとうきび糖のやさしい淡雪: 935円
- スーパープレミアムパフェ メロンホール: 2,035円
- メロンの上に紅茶のゼリー、マンゴーシャーベットがのった贅沢な一品。
店舗情報:
- 住所: 埼玉県秩父市上影森673-1 札所28番橋立堂境内
- 電話番号: 0494-25-5511
- 営業時間: 9:30〜16:30
- 定休日: 水曜(祝日の場合は営業)、夏季は無休
- 公式サイト: https://jurinsgeo.jimdofree.com/
4. 豊富な品揃えのお土産屋さん「ちちぶみやげ市」
秩父旅の締めくくりに立ち寄ったのは、定番からトレンドまで幅広く揃うお土産屋さんです。
ちちぶみやげ市
西武秩父駅に併設された「祭りの湯」内にあるお土産処。定番の秩父土産はもちろん、女性に人気の可愛いお菓子や、ユニークなご当地グッズが豊富に揃います。
番組では「鈴ラムネ」や「こねりあめ」といった懐かしいお菓子から、「田舎みそ」、「みそポテトチップ」などの秩父名産品まで、さまざまな商品が紹介されました。
- 鈴ラムネ: 235円
- こねりあめ: 530円
- 田舎みそ: 500g 440円
- みそポテトチップ: 440円
- ちちぶみるくジャム: 648円
- ちちぶサイダー/メロンサイダー: 各280円
店舗情報:
- 住所: 埼玉県秩父市野坂町1-16-15 西武秩父祭りの湯内
- 電話番号: 0494-22-7111
- 営業時間: 9:00〜20:30
- 定休日: 要確認
- 公式サイト: https://www.seibu-leisure.co.jp/matsuri/miyageichi/
5. 超こだわりのイタリアンレストラン「クチーナ・サルヴェ(cucina salve)」

旅の最後は、地元食材を活かした絶品イタリアンで締めくくりました。
クチーナ・サルヴェ(cucina salve)
食材への徹底的なこだわりで知られるイタリアンレストラン。オーナーの坪内シェフが手掛けるコース料理は、自家栽培の野菜をふんだんに使用しており、その種類は年間で150品目にも及ぶというから驚きです。手打ちパスタの小麦粉まで自家製という、究極のこだわりが詰まった料理を堪能しました。
- ディナーおすすめコース8皿: 8,800円~
- ※事前予約制
店舗情報:
- 住所: 埼玉県秩父市番場町17-14
- 電話番号: 0494-22-6227
- 営業時間: 17:00〜22:00
- 土日祝: 11:00〜14:00/17:00〜22:00
- 定休日: 水曜、木曜
- 公式サイト: https://salvagest.jp/
- Facebook: (10) Facebook
自然の遊びから、グルメ、ショッピングまで、秩父の多様な魅力が詰まった素敵な旅でしたね。ぜひ皆さんも、番組を参考に秩父へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
※本記事に掲載されている情報は、番組放送時点(2025年9月13日)のものです。ご訪問の際は、事前に公式サイトなどで最新の情報をご確認ください。