【東京都中央区】勝どき駅近くに話題沸騰の生ドーナツ専門店「トリュフドーナツ東京 勝どき店」オープン!限定メニューもあり。

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

2025年7月12日、東京のど真ん中、勝どきに新たなスイーツの聖地が誕生します。全国で話題を独占する生ドーナツ専門店「TRUFFLE DONUT(トリュフドーナツ)」が、ついに東京都中央区勝どき2丁目にオープン!都営大江戸線 勝どき駅からほど近い、情緒あふれる路地に現れるこの新店舗は、まさにスイーツラバー待望のニュースです。行列必至の人気店なので早めに行くことをお勧めします。7/12・13は10:30より整理券配布をするようです。※15時以降は整理券なし販売も行ないます。
※お一人様10個までの個数制限となります。

勝どき店の目玉は、ここでしか味わえないスペシャルな逸品「ピスタチオ&チョコレート生ドーナツ」です。ふんわりとろける生ドーナツ生地の中に、濃厚なピスタチオクリームと、なめらかな口どけのチョコレートがたっぷり。一口食べれば、未体験の感動が口いっぱいに広がるでしょう。これはもう、足を運ぶ価値あり!


「TRUFFLE DONUT」は、鳥取からその歴史をスタートさせ、瞬く間に全国へとファンを拡大してきました。その人気の秘密は、かぼちゃを練り込んだ「ふんわりもちもち」の独特な生地と、たっぷりと詰まった贅沢なクリームにあります。

そして、ブランドの顔とも言えるのが「できたてトリュフドーナツ」。芳醇なトリュフの香りが口いっぱいに広がる、甘じょっぱい唯一無二の味わいは、一度食べたら忘れられません。オープン日には400人もの大行列を記録し、あの人気雑誌「anan」の2024年トレンド大賞も受賞するなど、今最も注目されるスイーツとして君臨しています。


「TRUFFLE DONUT」がこれほどまでに支持されるのは、その革新的な組み合わせによるものです。ふわふわとろける生ドーナツの優しい甘さと、厳選されたトリュフの奥深い香りが織りなすマリアージュは、まさに「至福の味わい」。従来のドーナツの概念を覆す新感覚のスイーツとして、各地で多くの人々を魅了してきました。その話題の味が、ついに東京・勝どきであなたの五感を刺激します!


勝どき店では、限定フレーバーの他にも、定番の人気メニューを豊富にご用意しています。

  • できたてトリュフドーナツ: 320円(税込)
    • トリュフオイルとトリュフ塩が織りなす、甘じょっぱい看板メニュー。
  • カスタード: 300円(税込)
  • ホイップ: 300円(税込)
  • チョコレート: 450円(税込)
  • ストロベリー: 400円(税込)
  • 抹茶: 400円(税込)
  • プレーン: 250円(税込)

贈り物や手土産にも最適なセットもございます。

  • 6個セット (プレーン、ホイップ、カスタード、チョコレート、ストロベリー、抹茶): 2,200円(税込)
  • 3個セット (ホイップ、ストロベリー、チョコ): 1,200円(税込)

  • 大人のティータイム: 上質なコーヒーや紅茶と共に、優雅なひとときを。
  • 自分へのご褒美: 頑張った1週間の終わりに、特別なスイーツでリフレッシュ。
  • 大切な方への贈り物: いつもと違う、洗練された手土産でサプライズを。
  • 特別な日のデザート: 誕生日や記念日など、お祝いの席を一層華やかに。

2025年7月12日のオープン初日から、長蛇の列が予想される「TRUFFLE DONUT 東京 勝どき店」。この機会にぜひ、新感覚の生ドーナツ体験を味わってみませんか?

名称TRUFFLE DONUT(トリュフドーナツ)東京 勝どき店
ジャンル生ドーナツ専門店
住所東京都中央区勝どき2丁目13-2
電話03-6910-1508
アクセス都営大江戸線 勝どき駅
営業時間11:00~18:00
定休日なし(不定休)
備考駐車場無し
近隣のコインパーキング利用
公式サイト公式Instagram

関連記事

  1. 吉祥寺駅北口すぐに本物のペンギンと会えるお店「ペンギンのいるダイニング」餌やりもできます!東京都武蔵野市

  2. 【バナナマンせっかくグルメ】Snow Man 佐久間大介が埼玉・川越の人気店「焼肉 シンラガーデン」で「本気食い!」神回特集

  3. エキデリ carne &グルメクレープ専門店 「東京クレープガール」茨城県土浦市 プレイアトレ土浦「STATION LOBBY」内に2021年2月22日(月)オープン

  4. 一流の食材にこだわり抜いた高級イタリアンを カジュアルに「CASA ORSETTO」千葉県浦安市舞浜駅

  5. 無農薬小麦と全粒粉、ギーを使った生地が美味しい「ミツイクレープ」千葉県大網白里市季美の森ショッピングプラザ内にオープン。

  6. 帰れマンデーやべスコングルメで石原良純がおすすめする幻の葉山牛の「焼肉・韓国料理 友琉館」神奈川県三浦郡葉山町

  7. ピンクで統一されたテイクアウト専門店「Iʼm donut ? omotesando(アイムドーナツ表参道店)」港区表参道駅すぐにオープン

  8. 手作りフルーツサンドとサンドイッチのお店「自由が丘さんど」東京都目黒区自由が丘駅すぐに3月22日プレオープン

  9. ”張記 鍋貼牛肉麺”が日本初進出「台北餃子 張記 経堂店」東京都世田谷区経堂駅3分

  10. 「マツコの知らない世界」マツコも驚愕! 概念が変わる「劇的進化ホットドッグの世界」進化系最先端ホットドックが大集結!

  11. 東京都目黒区自由が丘すぐにあんこ好きの店主のこだわりスイーツのお店「高級あんみつ専門店 豆金」

  12. 矢沢永吉ファンの良質オイルのギーを使用した生地が主役のクレープ屋さん「ナリタクレープ」東京都江戸川区北葛西にオープン

PR

CM



CM




  1. 鎌倉・若宮大路の新名所!レストラン・カフェ併設「…

  2. ラヴィット! 浅草の食べて勝手に整う『シン蕎麦屋』…

  3. 【バナナマンせっかくグルメ】Snow Man 佐久間大介が…

  4. 【目黒・自由が丘】NYスタイルのおしゃれな店に30種…

  5. 【東京・日比谷】“世界初”のゲイシャ専門店「GESHARY…

  6. 【群馬県初!】とろける食感の生ドーナツ専門店「ミ…

  7. 【帰れマンデー】群馬・谷川岳「天空の絶景&絶品グ…

  8. 【土曜はナニする!?】日帰りぷらっとりっぷ。新川優…

  9. 【バターの常識を覆す】大丸東京駅に新風!自家製「…

  10. 【せっかくグルメ】ひたちなか市「手打らーめん 大進…

スポンサードリンク




  1. 【東京・国立】話題の生ドーナツ専門店『TRUFFLE DON…

  2. ブルーインパルスが東京2025世界陸上を華麗に彩る!…

  3. 薬膳麻婆麺中華酒場「蛙吽(ワオン)」神奈川県藤沢…

  4. 食感がたまらない!「丸亀製麺 早稲田店」東京都新宿…

  5. 前橋初の本格的なフルーツタルト専門店「白井屋 ザ・…

  6. 「とり焼肉鴨八食堂」千葉県鴨川市

  7. 心を込めた手作り「惣菜 弁当 定食処 膳座」東京都東…

  8. パイの食感とバターの風味が絶品のクラフトバターパ…

  1. ビャンビャン麺がめちゃうま!「西安麺荘 秦唐記 永…

  2. オシャレなビストロ「ビストロ サヴァサヴァ」東京都…

  3. 【土曜はナニする】日帰りぷらっとりっぷはハライチ…

  4. 岸本卓也氏プロデュース!高級食パン専門店「街がざ…

  5. 【せっかくグルメ】藤沢市湘南で松本潤&新田真剣佑…

スポンサー




  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】Snow Man 目黒蓮も絶…

  2. ホテル「ライムリゾート箱根」10月1日オープン

  3. グランピング施設「里楽巣 FUJINO」神奈川県相模原市…

  4. 【旅サラダ】和久井映見が「鎌倉から江の島」をのん…

  5. 『町中華で飲ろうぜ』千葉県八千代市SP!玉袋筋太郎…

  6. クレープ本場フランス産の原材料を使用し、生地の旨…

  7. バーベキュー場、テントカフェ「1010(イチマルイチ…

  8. 【旅サラダゲストの旅】神尾楓珠と旅する千葉・房総…

CM