杉並区西荻窪駅近くのフクロウが目印の焼き菓子とジェラートの専門店「mUni(ムニ)」オープン!幸せを届けるこだわりの逸品

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

2025年7月18日、東京都杉並区の西荻窪駅から徒歩5分の所にフクロウが目印の焼き菓子ジェラート専門店「mUni(ムニ)」がオープンしました。このお店は「心の温度と口角が上がるお菓子」をコンセプトに、フランス産の発酵バターや北海道浜中町の牛乳など、厳選されたこだわりの材料を使用し、食べる人に幸せを届けることを目指しています。


mUni(ムニ)の代表的なお菓子が、可愛らしいフクロウのパッケージに入った「ふくろうのたまご(ブールドネージュ)」です。

  • プレーン:シンプルに粉糖のみの優しい甘さ。
  • 木いちご:木いちごパウダーをたっぷり使った甘酸っぱさ。
  • 京抹茶:石挽き抹茶のほろ苦さが楽しめる大人な味わい。

各日50個限定で、価格は各種1,200円(税込)です。フランス産と北海道産のバターをブレンドし、北海道産の小麦粉を使用したブールドネージュは、ホロっと崩れる食感と口いっぱいに広がる粉糖の優しい甘さが特徴。内容量は85g(9〜12粒程度)で、ご自身用にもギフトにもおすすめです。


大切な方への贈り物には「焼き菓子セットギフト箱入り」がおすすめです。各日50個限定で、2,300円(税込)で提供されます。

セット内容は以下の通りです。

  • ランダムで1個(⭐︎のお菓子4種より)
    • フロランタン:厚めのクッキー生地にアーモンドとキャラメルが絶妙。
    • 全粒粉の足跡ショートブレッド:フクロウの足跡が可愛い、全粒粉が香るショートブレッド。
    • ヘーゼルナッツのダックワーズ:ヘーゼルナッツが豊かに香り、北海道バターの軽やかなバタークリームをサンド。
    • ココナッツとパイナップルのダックワーズ(夏限定):ココナッツが香る生地に、軽やかなバタークリームとパイナップルジャムを合わせた夏らしい一品。
  • 確定で1個ずつ入っているお菓子
    • パレブルトン(厚焼きバタークッキー):ザクっとした食感とリッチなバターの香りが特徴。
    • レモンのメレンゲ:レモン果汁入りで、サクッとシュワっとした食感。止まり木フクロウクッキーが目印です。
    • 木苺とピスタチオのフィナンシェ:ピスタチオの贅沢なフィナンシェに、木いちごジャムと粗刻みピスタチオがごろっと入っています。

合計5種類の焼き菓子が楽しめる、mUniのこだわりが詰まったギフトセットです。


オープンセール期間中には、特別なジェラートも提供されています。カップのみの提供で、シングルとダブルの2サイズがあります。

  • シングル+トッピングクッキー:600円(税込)
  • ダブル+トッピングクッキー:750円(税込)

トッピングクッキーは、首傾げフクロウクッキーか止まり木フクロウクッキーのどちらかがサービスで付きます(種類は選べません)。mUniオリジナルの可愛らしいカップスリーブにも注目です。

選べるジェラートフレーバーは以下の6種類です。

  1. mUniのリッチミルク:北海道浜中町産の牛乳のみを使用。濃厚ながらもスッキリとした後味。
  2. 白桃:みずみずしい桃の美味しさを追求した一品。
  3. 西荻ほうじ茶:西荻窪駅前の清風園さんのほうじ茶を使用。
  4. 石挽き京抹茶:京都府産の石挽き抹茶100%使用。抹茶の旨味と苦味を味わえる甘さ控えめな大人の味。
  5. レモンとほんのり蜂蜜:暑い日にぴったりのさっぱりレモンに、ほんのり蜂蜜の余韻。
  6. 3種のベリーとアールグレイ:木いちご、いちご、カシスをアールグレイに一晩漬け込んだ、紅茶の上品な香りが広がるフレーバー。

ジェラートをお召し上がりの際は、店内の奥にあるイートインスペースをご利用いただけます。他のお客様と譲り合ってご利用ください。満席の際は、混雑緩和のためテイクアウトでのご利用にご協力をお願いいたします。ゴミ箱は入口扉横に設置されていますので、お帰りの際にご利用ください。

mUni焼き菓子ジェラート専門店で、心温まる幸せなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

名称mUni(ムニ)
ジャンル焼き菓子とジェラートの専門店
住所東京都杉並区西荻北4-1-20 小林ビル1階
電話03-6697-5933
アクセス西荻窪駅より徒歩5分
営業時間11:00 – 18:30
定休日月・火(祝日の場合変動あり)
備考
公式サイト公式Instagram

関連記事

  1. 韓国式のもちもちベーグル専門店「イウンベーカリー( Eun Bakery)」世田谷区赤堤の下高井戸駅近くにオープン

  2. 【べスコングルメ】東京・日本橋で世界一のピザ職人が作る絶品マルゲリータ「ピッツェリア イル・タンブレッロ」で食す!更新

  3. 本格的四川料理の名店「趙楊」の火鍋・料理そのままの四川料理 「花重」東京都豊島区南大塚

  4. 五代目オリジナルの極太平打ち麺「五代目むじゃき」冷製貝だし塩ラーメン夏ラーメンも登場!茨城県那珂市竹ノ内

  5. 素材にこだわる映えるスイーツ「Chateraise premium YATSUDOKIビーンズ阿佐ヶ谷」東京都杉並区阿佐ヶ谷駅

  6. クセになる油そば専門店「油や鹿鳴 蒲田西口店」東京都大田区西蒲田蒲田駅西口からすぐ

  7. 東京都葛飾区立石に本格的なフランス菓子専門店「eglantine (エグランティーヌ)」が9月28日オープンです。

  8. 大山鶏を惜しげもなく使用した濃厚鶏清湯スープの「らぁ麺 さわ田」東京都武蔵野市 吉祥寺駅2021年3月19日(金)オープン

  9. 町田の新グルメスポット!ベーカリー・カフェ・イタリアンが一つのビルに。『WALD136』がオープン!

  10. おやつや手土産にぴったりの素材にこだわる安心安全な「シャトレーゼ BIGHOPガーデンモール印西店」千葉県印西市市原に 8月6日(金)オープン

  11. パイナップル由来の オリジナルサンドイッチの専門店「パイナップルフィールド」東京都武蔵野市西久保

  12. 千葉に新たなドーナツ旋風!テキサス発「BLANKET DONUTS」が千葉市稲毛区にオープン!行列必至の人気店

PR

CM



CM




  1. 【オモウマい店】川尻蓮&與那城奨も衝撃! 町田の爆…

  2. 【ベスコングルメ】埼玉・川越「うなぎ林屋」の極上…

  3. 【せっかくグルメ】ひたちなか市「手打らーめん 大進…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】Snow Man 目黒蓮も絶…

  5. 【オモウマい店】東京・足立区「美味ラボ(うまらぼ…

  6. ラヴィットで話題!世田谷区三軒茶屋「cafe The SUN …

  7. 【マツコの知らない世界】老舗味噌蔵が手がける!恵…

  8. 【マツコの知らない世界】渋谷区幡ヶ谷「PADDLERS CO…

  9. 『町中華で飲ろうぜ』千葉県八千代市SP!玉袋筋太郎…

  10. 【マツコの知らない世界】パンでホットドッグの概念…

スポンサードリンク




  1. 埼玉県和光市白子のアップルパイ、クロワッサンもあ…

  2. 保健所認可店でしか食べることができない“生肉”を提…

  3. 苺農家の苺スムージー「宝美いちご 本庄早稲田店」埼…

  4. 東京都練馬区の中村橋駅から徒歩1分の所に話題のフル…

  5. 【江東区・清澄白河】新しいドーナツ専門店「UN DONU…

  6. 23日から27日までフード半額キャンペーン!中目黒駅…

  7. 行列必死の人気台湾朝食専門店「wanna manna(ワナマ…

  8. 昭和レトロな雰囲気漂うスィーツやランチ、サイフォ…

  1. 【アド街ック天国で紹介!】調布のパティスリー「feu…

  2. ラヴィットで話題!世田谷区三軒茶屋「cafe The SUN …

  3. 2020年沖縄宮古島・石垣エリアで新規オープンしたお…

  4. 袖ケ浦初の天然温泉「天然温泉 湯舞音袖ケ浦店」千葉…

  5. 最高のビューとホスピタリティ一棟貸し切り型ヴィラ…

スポンサー




  1. 【マツコの知らない世界】パンでホットドッグの概念…

  2. 『帰れマンデー千葉・養老渓谷』バスサンド玉木宏と…

  3. 【茨城県民に朗報】ブルーインパルス、2度も茨城の空…

  4. グランピング施設「里楽巣 FUJINO」神奈川県相模原市…

  5. 【せっかくグルメ】千葉・銚子で「観音食堂 丼屋 七…

  6. 泊まるレスレストラン!日光連山が一望できる絶景「A…

  7. 【べスコングルメ・湘南】麒麟川島も絶賛!ロケ地江…

  8. 【帰れマンデー】天海祐希参戦!埼玉・東京にまたが…

CM