東京都世田谷区桜新町の「sweets&cafe UN LIVRE(アンリブレ 桜新町)」作り立てのお菓子を最高の状態で!

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

一冊の本からインスパイアされた作るお菓子は、四季を大切に、焼き立ての瞬間に香る匂いや、作り立てのお菓子を最高の状態でお渡ししたいとの思いで東京都世田谷区桜新町に2022年7月30日オープンしたパティシエ・清水信作氏が手掛けるスイーツとカフェのお店です「sweets&cafe UN LIVRE(アンリブレ 桜新町)」南青山にあった洋菓子店「アニバーサリー」のセールス部門責任者だった方が独立して立ち上げたブランドの2号店となります

  • 一冊の本のような物語性: 店名の「UN LIVRE」はフランス語で「一冊の本」を意味し、ケーキ一つひとつが一冊の本のように、それぞれの物語や想いが込められています。
  • 美しいデコレーション: こぼれ落ちそうなほどのフルーツで飾られたケーキや、ビビッドなピンク色のケーキ、キュートなヒゲのついたライオンのケーキなど、見た目も華やかで心を惹かれるスイーツが並びます。
  • 豊富なラインナップ: 生ケーキだけでなく、焼き菓子やギフトにぴったりのクッキー缶なども充実しています。
  • 手土産にも最適: デザイン性の高いクッキー缶は、ちょっとしたお土産にも喜ばれそうです。
  • 池尻大橋店はカフェ併設: 桜新町店はテイクアウト専門ですが、池尻大橋店ではランチとカフェのイートインが可能です。

  • 生ケーキ:
    • ピンク苺のモンブラン: 650円
    • ノエルフロマージュ: 650円
    • ノエルモンブラン: 650円
    • チョコレートケーキ: 価格不明
    • ヘーゼルナッツタルト: 価格不明
    • ペシェ フリュイ: 価格不明
  • アントルメ(ホールケーキ):
    • フローブランシュ: 4,200円
    • 栗と杏のチョコレート: 2,000円〜
    • アントルメ アンリブレロール: 1,800円
  • 焼き菓子:
    • デザインアソートクッキー: 830円
    • フィナンシェ: 250円〜750円
    • カヌレ: 350円
    • クランブル オレンジアプリコット: 280円
    • 焼き栗タルト カット: 価格不明
    • おやつ缶: 2,300円
    • デリシューバレンタイン缶: 3,000円
    • 栗のマドレーヌ: 350円
    • シトロンマドレーヌ: 330円
    • キャラメルパウンドケーキ: 345円
    • ガレット: 300円
    • プルーンカフェモカブラウニー: 330円
  • その他:
    • 桜バッグ: 1,210円
    • NewBABY缶: 2,600円

1部のメニューや価格です

  • 見た目も味も特別なケーキ: 宝石のように美しいケーキは、特別な日のデザートやギフトにぴったりです。
  • バラエティ豊かな焼き菓子: クッキーやフィナンシェなど、 焼き菓子は、日常のおやつや手土産に最適です。特にデザインアソートクッキー缶は、見た目も可愛らしくおすすめです。

メニューや価格は季節や時勢で変更になる場合があります、確認をお勧めします。

名称sweets&cafe UN LIVRE
アンリブレ 桜新町
ジャンルスイーツ・カフェ
住所〒154-0015
東京都世田谷区
桜新町2-10-6
電話03-6413-9045
アクセス田園都市線 桜新町駅
営業時間11:00〜19:00
定休日月曜日
ホームページ公式サイト
Instagram公式Instagram

本格窯焼きピッツァとナチュラルワインのお店「ピッツェリア ネネ」東京都世田谷区松陰神社前駅に7月2日グランドオープン! (syutoken-walker.jp)

無添加のパンと肉本来の旨味がありつつも低脂肪&低カロリーのグルメバーガー「ベックスバーガー学芸大学前店」東京都目黒区 (syutoken-walker.jp)

宮殿のような空間で、フォトジェニックなアフタヌーンティーとバリスタが淹れる至福の一杯「ロイヤルクリスタル 自由が丘店」東京都目黒区自由が丘駅5分 (syutoken-walker.jp)

関連記事

  1. 藤沢市長後の藤沢街道沿いの星乃珈琲跡地に「コッペ田島 藤沢長後店」オープン!手軽に食べれるモーニングやランチにぴったり!

  2. アウトドアリゾート「エトワ笠間」都心から約90分、心地良いキャビンやテントで「暮らす」ような宿泊体験 茨城県笠間市 

  3. 神奈川県茅ケ崎にザックザクカレーパンが人気のホリエモン発案のエンタメパン屋「小麦の奴隷 茅ヶ崎店」

  4. 人気のベーカリープロデューサー岸本拓也氏プロデュース「迷わずゾッコン 横浜中山店」横浜市緑区中山駅 南口

  5. 川口市西新井宿のグリーンセンター正門前にからだに優しい素材を使った「cafe マオピピ」ランチやデザートがおすすめ!9月23日オープン

  6. 完全予約制の恵比寿の邸宅で楽しむアフタヌーンティー専門店「アトリエ プラン エビス」東京都渋谷区恵比寿

  7. 古民家風のお洒落な牡蠣料理専門店「新中野牡蠣バサラ」東京都中野区本町新中野駅 徒歩1分

  8. 鶏ガラベースに魚節を合わせたラーメン「麺や くろえもん」埼玉県坂戸市善能寺

  9. 四季折々、こだわりの素材を使用したスイーツを提案。パティスリー「ラ・ブティック・ユキノシタ・カマクラ」神奈川県鎌倉市小町

  10. 【せっかくグルメ】ひたちなか市「手打らーめん 大進」Snow Man 目黒蓮も並んだ!? 茨城のソウルフード「焼肉冷し」の聖地

  11. フルーツを使った、ふわっと口どけのよいお菓子が絶品!「KUU洋菓子店」茨城県石岡市石岡

  12. 『土曜はナニする!?』HISASHI&綾小路翔が宇都宮へ!餃子、絶景竹林、即興コラボまで「日帰りぷらっとりっぷ」まとめ

PR

CM



CM




  1. 【ウルトラタクシー】木村拓哉&目黒蓮が「人生の分…

  2. 『土曜はナニする!?』国仲涼子&島谷ひとみが行く!…

  3. 【速報】福岡発の人気ベーカリー「AMAM DACOTAN」が…

  4. 【ベスコングルメ】那須塩原温泉ロケのゴールは「カ…

  5. 【せっかくグルメ!!】Snow Man佐久間大介、川越で極…

  6. 【ヒルナンデス】調布市・深大寺フルーツカフェ『果…

  7. 【オモウマい店】埼玉・吉見町の「らーめん専門 なが…

  8. BS「町中華で飲ろうぜ」玉ちゃんの埼玉県草加編・み…

  9. 『ベスコングルメ』東京・月島編!『月島厳選ホルモ…

  10. 鎌倉・若宮大路の新名所!レストラン・カフェ併設「…

スポンサードリンク




  1. 無農薬小麦粉と全粒粉、良質オイルのギーを使用した…

  2. コスパ抜群でうまい!さがりステーキ専門店「REV STE…

  3. 東京都国分寺市にランチやモーニングにもピッタリの…

  4. 人気フレンチレストランAIDA GROUPから生まれたテイ…

  5. ノスタルジックな雰囲気漂う下町のラーメン店。テイ…

  6. 『ラヴィット!』墨田区・錦糸町の肉汁ハンバーグ「…

  7. 自分でカスタマイズするパフェ、フラワージェラート…

  8. 特別な休息を!Muiのお菓子屋「KUTOTEN」神奈川県川…

  1. 袖ケ浦初の天然温泉「天然温泉 湯舞音袖ケ浦店」千葉…

  2. 【べスコングルメ】東京・日本橋で世界一のピザ職人…

  3. 【旅サラダ】和久井映見が「鎌倉から江の島」をのん…

  4. 【べスコングルメ・ナポリピザビスマルク】石原良純…

  5. バナナマンのせっかくグルメ!!銚子編!織田裕二も…

スポンサー




  1. 【べスコングルメ・ナポリピザビスマルク】石原良純…

  2. 【八王子市】高尾山麓に新たな癒しスポット誕生! ク…

  3. 【オモウマい店】埼玉羽生市『味のイサム』が新メニ…

  4. グランピング施設「里楽巣 FUJINO」神奈川県相模原市…

  5. 【ラヴィット!本気肉調査隊】芸能人もこぞって通う…

  6. 【せっかくグルメ・松本潤の湘南・藤沢旅 続編】創業…

  7. 【帰れマンデー】開運神社鹿島神宮を目指す!松岡修…

  8. 岸本卓也氏プロデュースの栃木に初のカフェ併設店 …

CM