【東京・国立】話題の生ドーナツ専門店『TRUFFLE DONUT 東京国立店』がオープン!新感覚のポンデデイップがかわいい!

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

スイーツ好きの皆さん、お待たせしました!全国で熱狂的なファンを増やし続ける生ドーナツ専門店「TRUFFLE DONUT(トリュフドーナツ)」が、ついに東京・国立に初上陸します。記念すべき『TRUFFLE DONUT 東京国立店』は、2025年9月27日(土)午前11時にグランドオープン!あの「ふんわり、もちもち、とろ〜り」の新食感が、国立の地で体験できるようになります。


今回のオープンを記念して、東京国立店限定の特別なドーナツが登場します。その名も『パイナップルヨーグルト』!

こだわりの生地に、パイナップルの果実感とヨーグルトの爽やかな酸味が絶妙にマッチしたクリームがたっぷり。ドーナツの周りを彩るココナッツパウダーが、口にした瞬間に南国のような香りを広げます。パイナップルの甘酸っぱさとココナッツの風味が織りなす、見た目も味わいも爽やかな逸品。国立店でしか味わえないこの限定ドーナツは、訪れる人々を魅了すること間違いなしです。


鳥取県発祥の「TRUFFLE DONUT」は、そのユニークな食感と味わいで、誕生以来瞬く間に全国へファンを拡大。オープン日には400人もの行列ができるほどの人気ぶりで、人気雑誌『anan』の「2024年トレンド大賞」を受賞したことからも、その注目度の高さがうかがえます。

人気の秘密は、生地にカボチャを練り込むことで生まれる、ふんわり、もっちりとした他にはない食感。その中に、まるで飲み物のようにとろける贅沢なクリームがたっぷりと詰め込まれています。

看板商品である「できたてトリュフドーナツ」は、ブランド名の由来にもなっており、芳醇なトリュフの香りが口いっぱいに広がる、甘じょっぱい新感覚の味わいが特徴です。

※「TRUFFLE DONUT」は、人気のパン屋さん「トリュフベーカリー」とは異なるブランドですのでご注意ください。


東京国立店では、心ときめく定番メニューはもちろん、新しい体験ができるドーナツも登場します。

  • できたてトリュフドーナツ: 320円(税込) トリュフオイルとトリュフ塩が織りなす、甘さと塩気の無限ループ!まずは試したい看板商品です。
  • カスタード: 300円(税込) とろーり濃厚な自家製カスタードがたまらない、王道の美味しさ。
  • ホイップ: 300円(税込) ふわっと軽い口当たりのクリームが口の中でとろけます。
  • チョコレート: 450円(税込) 濃厚なチョコクリームとチョココーティングで、チョコ好きも大満足の一品。
  • ストロベリー: 400円(税込) 甘酸っぱいいちごの風味が爽やかな、見た目もキュートなドーナツ。
  • 抹茶: 400円(税込) 京都・宇治抹茶を生地とクリームに贅沢に使用。ほろ苦さと甘さの絶妙なバランスが楽しめます。
  • プレーン: 250円(税込) 生地本来のふんわりもちもち感をシンプルに味わいたい方へ。
  • 6個セット: 2,200円(税込) (プレーン、ホイップ、カスタード、チョコレート、ストロベリー、抹茶)
  • 3個セット: 1,200円(税込) (ホイップ、ストロベリー、チョコ)

自分へのご褒美にも、大切な人へのサプライズや手土産にも最適な、華やかなセットです。

もちもちの一口ドーナツを、冷たいディップクリームにつけて味わう、新感覚の**「pon de dip(ポンデディップ)」**も登場予定です。

ドーナツ(プレーン/トリュフ)とディップクリーム(カスタード/ピスタチオ)を自由に組み合わせて、あなただけの「最強の食べ方」を見つける楽しさも!

  • ポンデプレーン
    • 6個入り:300円(税込)
    • 10個入り:500円(税込)
  • ポンデトリュフ
    • 6個入り:350円(税込)
    • 10個入り:600円(税込)
  • ディップクリーム
    • カスタードクリーム:150円(税込)
    • ピスタチオクリーム:150円(税込)

※「pon de dip」の国立店での販売開始時期については、店舗にてご確認ください。


  • オープン日: 2025年9月27日(土)
  • 営業時間: 11:00~18:00(なくなり次第終了)
  • 住所: 東京都国立市中1-7-91 MIOHNA国立 1階
  • 備考: 9月27日(土)、28日(日)の2日間は、個数制限を設け、整理券を配布予定です。詳細は公式Instagramをご確認ください。
  • 公式SNS: TRUFFLE DONUT 公式Instagram

いよいよ国立にやってくる、最高の生ドーナツ体験。オープン日を心待ちに、ぜひ足を運んでみてください!

関連記事

  1. パリパリ食感の良質オイルのギーを使用した生地が主役の「ナカガワクレープ 亀有店」東京都葛飾区亀有にオープン

  2. 冷凍らーめん、冷凍つけそば「おウチでこましょう」で取り寄せ対応「中華そば こましょう」群馬県高崎市

  3. 香港おかゆと点心専門店「3米3練馬店(サンマイサン)」東京都練馬区練馬駅北口 

  4. 出汁で仕上げた「餃子屋 笑(SHOW) 行徳店」千葉県市川市

  5. カジュアルフレンチ「レストラン ソルフェージュ」東京都目黒区八雲 

  6. 心を込めた手作り「惣菜 弁当 定食処 膳座」東京都東村山市 野口町

  7. パリパリ食感の無農薬小麦粉と全粒粉、良質オイルのギーを使用した生地が主役の「ヤマザキクレープ」足立区にオープン!

  8. マリトッツォ風フルーツサンドのフルトッツォも!果物屋のフルーツサンド専門店「パンはむ」埼玉県北本市北本駅すぐに

  9. 土曜はナニする!?|わざわざGOGOご飯「埼玉」金のうな丼、幻のだんご、天空のかき氷、宙飛ぶ体験!紹介情報まとめ

  10. 超ド乳化スープが極太ワシワシ麺に絡むまぜそば専門店「NANAKI」栃木県佐野市堀米町

  11. 焼き菓子とコーヒー「オヤツヤサン」東京都世田谷区桜新町

  12. バナナマンのせっかくグルメで綾瀬はるか食べたちゃんこ屋で絶品トマトラーメン「ちゃんこ やぐら太鼓」秩父市山田

PR

CM



CM




  1. 【東京・国立】話題の生ドーナツ専門店『TRUFFLE DON…

  2. 【東京・足立区竹の塚】スイーツ界に新たな衝撃!『…

  3. サクサク新食感!台湾焼きドーナツ専門店『猫空甜甜…

  4. 【東京・港区】六本木イタリアン「シシリア」:昭和…

  5. 『土曜はナニする!?』日帰りぷらっとりっぷ!で瀬戸…

  6. 神戸発祥の人気ブランド「TOOTH TOOTH」が東京初上陸…

  7. 東京駅で連日行列の絶品スイーツが池袋に!「PARIS B…

  8. 【東京・港区】イタリア・トリノ最古のカフェ「ビチ…

  9. 栃木県那須の新名所「GOOD NEWS」で味わう絶品グルメ…

  10. 【ラヴィット!】港区赤坂の特製醤油ラーメン「Ramen…

スポンサードリンク




  1. 東京都中央区新富「Litus (リートゥス)」イタリア…

  2. 山梨県北杜市で育った氷を使用する削り方にもこだわ…

  3. ネオ大衆韓国料理専門店「CLASSIC 参鶏湯」東京都渋…

  4. 濃厚クリーミーバナナジュース専門店「横濱バナナジ…

  5. テラス席ではペットもOK!手作りパンとフラワーケーキ…

  6. 国産小麦バンズ、100%ビーフパティ出来立てハンバー…

  7. 千葉に新たなドーナツ旋風!テキサス発「BLANKET DON…

  8. フランス王家が愛した美食のブランド「ダロワイヨ レ…

  1. 日本初のピーナッツをテーマにした高級食パン専門店…

  2. 【ラヴィット!本気肉調査隊】芸能人もこぞって通う…

  3. 【べスコングルメ・ナポリピザビスマルク】石原良純…

  4. 極上生肉や厳選和牛を楽しめるオシャレ空間「焼肉 い…

  5. ハチミツ、卵、マーガリン一切不使用これからの食パ…

スポンサー




  1. 『帰れマンデー見っけ隊!!』サンド秘境旅in埼玉・長…

  2. 源泉かけ流し天然温泉の日帰り温浴施設「多摩境天然…

  3. 【最新版・千葉県】話題のマリトッツォが買える・食…

  4. 『ラヴィット!』墨田区・錦糸町の肉汁ハンバーグ「…

  5. 【八王子市】高尾山麓に新たな癒しスポット誕生! ク…

  6. 【帰れマンデー見っけ隊】栃木県足利市の満開の藤の…

  7. 日本初のピーナッツをテーマにした高級食パン専門店…

  8. 出来たて・茹でたてのうどんをご提供!こだわり抜い…

CM