【バターの常識を覆す】大丸東京駅に新風!自家製「生バター」がとろけるお菓子の専門店「FONDAN(フォンダン)」オープン!

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

2025年11月19日(水)、東京駅直結の大丸東京店 1階に、口どけにこだわったとろけるお菓子の専門店「FONDAN(フォンダン)」が常設店としてオープンします。

「とろける新体験」をコンセプトに掲げるこの新ブランドの核となるのは、放牧牛乳から仕立てた独自の自家製「生バター」。一般的なバターとは一線を画す、長く豊かなコクの余韻が楽しめるお菓子で、東京土産の新たな定番になりそうです。


🌟 FONDANの挑戦:「コクの余韻」を追求した自家製「生バター」

ブランド名の「FONDAN」は、フランス語で「溶ける」「なめらかに溶けていく」という意味を持つ「FONDANT」に由来します。

自家製「生バター」の秘密

  • 着想の源泉:精製のための熱処理を行わないフランスの「生バター」が持つ、長く豊かなコクの余韻に着想を得ています。
  • 製造へのこだわり:グループで放牧牛乳の生産からお菓子づくりまでを一貫製造している強みを活かし、搾りたての放牧牛乳を必要最低限の殺菌処理とノンホモジナイズ製法で丹念に自社製造。
  • 特徴:「生乳が持つやわらかな風味と繊細さ」をそのままに守り抜き、口当たりはすっきり、後からじんわりと濃厚さが広がる、長く心地よい余韻が楽しめる唯一無二のバターを実現しました。

サステナブルな原材料調達

お菓子づくりに欠かせない牛乳・卵は、**リジェネラティブ・アグリカルチャー(環境再生型農業)**の考え方に基づき、牛を自由に放牧する酪農や平飼い養鶏で生産されています。これは、おいしさを追求した結果が、地球にも動物にも優しい原材料づくりにつながったものです。


🛍️ 発売される「とろける新体験」の主力商品

自家製「生バター」を贅沢に使用した、口の中でとろけるような食感と濃厚なコクが楽しめる2種類のお菓子が新登場します。

1. FONDAN SAND(フォンダンサンド)

とろける生バターキャラメルを、香ばしい薄焼きラングドシャで包んだサンドクッキー。

項目詳細
商品名フォンダンサンド
価格(税込)5個入 1,350円 / 10個入 2,646円
おいしさのポイント* 自家製生バターをキャラメルの余熱で溶かし込む独自の製法で、深く心地よいコクの余韻が広がる。* 芳醇なバターの香りと繊細で軽やかな食感の薄焼きラングドシャ。* **「かりっと」したラングドシャと、生キャラメルの「とろける」**口どけが調和した新食感。

2. FONDAN GALETTE(フォンダンガレット)

なめらかな生バターフォンダンを、香ばしいガレットにまとわせた一品。

項目詳細
商品名フォンダンガレット
価格(税込)4個入 1,458円
おいしさのポイント* ざくっ、ほろっと香ばしいガレットと、自家製生バターを溶かし込んだフォンダンの組み合わせ。* フォンダンの深く心地よいコクとバターのやわらかな香りがやさしく広がる。* **「ザクザク」生地と「なめらかな」**口どけが重なり合う贅沢なコントラスト。

🏢「FONDAN(フォンダン)」店舗概要

項目詳細
ブランド名FONDAN(フォンダン)
店舗名FONDAN 大丸東京店
場所大丸東京店 1階
所在地〒100-6701
東京都千代田区丸の内1丁目9-1
オープン日2025年11月19日(水)
営業時間10:00〜20:00
販売商品フォンダンサンド、フォンダンガレット
店舗デザインバターを連想させる柔らかなイエローが基調。ミニマルな店内に「フォンダンサンド」のオブジェが印象的なアクセントに。
公式WEBサイト https://fondan.jp
公式Instagram https://www.instagram.com/fondan_jp

東京駅直結という好立地に誕生する「FONDAN」。新感覚の「生バター」が織りなす“とろける新体験”を、ぜひご自身でお確かめください。

合わせて読みたい

関連記事

  1. 前橋商店街アーケード南入口に夜アイス・パフェ専門店の「今夜もアイス 前橋店」がオープン!

  2. 極み醤油ラーメンがおすすめ「らーめん愉悦処 鏡花 八王子想庵」東京都 八王子市の八王子放射線通りにて6月1日オープン

  3. 栃木県宇都宮市カトレアガーデン内に焼きたてを味わう焼菓子専門店 & カフェ「BEAR BUTTER BAKE and Coffee」オープン

  4. 旨いしコスパ抜群!「立ち鮨 あじ平亭」東京都大田区 蒲田駅5分

  5. ふわとろのパンケーキが最高!テラス席はペットもOK!お洒落で美味しいベーカリー&カフェレストラン『No.4』東京都 千代田区の麹町駅・市ヶ谷駅5分

  6. おむすび専門店「旅空間むすびカフェ」東京都渋谷区神宮前1丁目 

  7. 【せっかくグルメ】アメリカンダイナー「ハニービー」で名物ハンバーガーとコク旨カレーを堪能。寺尾聰と佐藤栞里【横須賀】

  8. 「豚仙人 藤沢店」神奈川県藤沢市 2020年12月4日(金)オープン

  9. 横浜・石川町に砂糖不使用のSNS映えするビジュアルも人気の韓国ドーナツ「BONTEMPS横浜石川町店」オープン!

  10. SNSやTV、雑誌などで連日話題の高級芋菓子「しみず 太田店」群馬県太田市

  11. 【渋谷・上野・半蔵門】令和の新定番!東京の今話題の進化系ネオ立ち食いそば3選。オシャレな店内で変わり種そばもラインナップ

  12. スイーツのテーマパーク「Fruits factory KUJIRA 横浜店」神奈川県横浜市都筑区

PR

CM



CM




  1. 【バターの常識を覆す】大丸東京駅に新風!自家製「…

  2. 【せっかくグルメ】ひたちなか市「手打らーめん 大進…

  3. 【バナナマンのせっかくグルメ】Snow Man 目黒蓮も絶…

  4. コメダのデザートドリンク専門店「ジェリコ堂」関東…

  5. 【マツコの知らない世界】ラーメン日本一決戦「山形 …

  6. 【ラヴィット】アルピー平子オススメ!新御茶ノ水「…

  7. 栃木スイーツ界に激震!あの「TRUFFLE DONUT」が佐野…

  8. 『土曜はナニする!?』HISASHI&綾小路翔が宇都宮へ!…

  9. マサヒコオズミパリ、大丸東京駅にオープン!“アート…

  10. 【オモウマい店】川尻蓮&與那城奨も衝撃! 町田の爆…

スポンサードリンク




  1. 【東京駅駅一番街】全国のご当地ラーメンが味わえる…

  2. 名物「特製黒冷麺」と自慢のタレが味の決め手の「焼…

  3. 【新宿・河田町】時を超えてスパニッシュ・ルネサン…

  4. 「パティスリーショコラトリーラル奥沢」東京都世田…

  5. 栃木県さくら市 「THE STANDARD BAKERS さくら店」 …

  6. 山形牛にこだわった鉄板焼が堪能できる一軒家鉄板焼…

  7. 東京都豊島区西池袋にベーカリー併設のフレンチレス…

  8. マルニが手掛ける世界初の「マルニ カフェ」が銀座シ…

  1. 【アド街ック天国で紹介!】調布のパティスリー「feu…

  2. 海の見える公園のリビングでBBQ「BEACH⇔PARK LIVING …

  3. 人気のベーカリープロデューサー岸本拓也氏プロデュ…

  4. 最高のビューとホスピタリティ一棟貸し切り型ヴィラ…

  5. 【旅サラダゲストの旅】神尾楓珠と旅する千葉・房総…

スポンサー




  1. 『ベスコングルメ』茨城・大洗で出会った絶品グルメ…

  2. 泊まるレスレストラン!日光連山が一望できる絶景「A…

  3. 『土曜はナニする!?』日帰りぷらっとりっぷ!で瀬戸…

  4. 人気のベーカリープロデューサー岸本拓也氏プロデュ…

  5. 『ベスコングルメ』で尾上松也も絶賛!足立区扇大橋…

  6. 【マツコの知らない世界】パンでホットドッグの概念…

  7. 「ベスコングルメ」夏の栃木・那須高原特集!紹介店…

  8. 【八王子市】高尾山麓に新たな癒しスポット誕生! ク…

CM