【土曜はナニする!?】日帰りぷらっとりっぷ。新川優愛&安藤なつが巡る「埼玉・川越」!グルメと体験スポット選まとめ

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

2025年11月8日放送の『土曜はナニする!?』の人気コーナー「日帰りぷらっとりっぷ」。今回は、女優の新川優愛さんとメイプル超合金の安藤なつさんが、”小江戸”と称される観光地・埼玉県の川越で仲良し旅を楽しみました。

蔵造りの街並みでの絶品食べ歩きグルメから、最新のセルフ写真館、珍しいリボン専門店、さらには圧巻の刺身食べ放題、そして川越名物のさつまいも掘り体験まで、見どころ満載の旅となりました。

放送で紹介されたスポットの詳細情報を、最新の営業時間やアクセス、公式サイト・SNS情報とあわせてご紹介します。川越散策の参考にぜひご覧ください!


1. 蔵造り通りで絶品!食べ歩きグルメ

旅の始まりは、川越のメインストリート「蔵造り通り」でのグルメ巡りから。

🍠 焼き芋 COEDO HACHI(コエド ハチ)

偶然出会った中学生に教えてもらった、さつまいもスイーツ専門店。二人が味わったのは、冷やした焼き芋を使ったシェイクと、秋限定の一番人気ブリュレです。

  • 焼芋シェイク(600円)
    • 冷やすことで蜜が芋の中に閉じ込められ、より一層甘さを感じられる逸品。
  • 焼き芋ブリュレ(カスタード)(650円)
    • 秋限定の人気No.1メニュー。パリパリのカラメルと、ねっとり甘い焼き芋の相性が抜群です。

店舗情報:焼き芋 COEDO HACHI

  • 住所:埼玉県川越市元町2-1-6
  • 電話番号:049-277-5008
  • 営業時間:11:00~17:00
  • 定休日:不定休(公式Instagramをご確認ください)
  • アクセス:西武新宿線「本川越」駅より徒歩約15分
  • 公式SNShttps://www.instagram.com/coedo_hachi

🍡 新井武平商店 ヤマブ 川越時の鐘店

新川優愛さんがリサーチして「どうしても食べたかった」と熱望したお店。秩父味噌の老舗が手がける、香ばしい焼き団子です。

  • 黄金だんご(450円)
    • 埼玉県産の大豆を使った甘口の味噌だれをたっぷり塗り、じっくりと焼き上げたお団子。多い日には1日1000本以上も売れる、川越食べ歩きに欠かせないグルメです。

店舗情報:新井武平商店 ヤマブ 川越時の鐘店

  • 住所:埼玉県川越市幸町7-22
  • 電話番号:049-223-5156
  • 営業時間:10:00~18:00
  • 定休日:不定休(公式Instagramをご確認ください)
  • アクセス:「時の鐘」のすぐそば
  • 公式SNShttps://www.instagram.com/chichibumiso_kawagoe/

2. 川越散策の思い出に!ユニーク体験スポット

食べ歩きの後は、川越ならではのユニークな体験スポットへ。

📸 セルフ写真館「川越ふらり」

カメラマンがおらず、自分たちだけの空間でリモコンを使って自由に撮影できる人気のセルフ写真館。着物姿での利用も多く、観光の思い出作りにぴったりです。

  • 2背景各5分とり放題(1,800円)
    • 番組では、10分間で2種類の背景を選んで撮影を楽しんでいました。6種類から選べる背景で、好みの世界観で「映え写真」が撮れると話題です。

施設情報:セルフ写真館「川越ふらり」

  • 住所:埼玉県川越市幸町1-5
  • 電話番号:070-8558-3108
  • 営業時間: * 平日:11:00~18:00 * 土日祝:10:00~18:00 * ※営業時間は変動する場合があります。
  • 定休日:不定休(公式Instagramをご確認ください)
  • アクセス:西武新宿線「本川越」駅より徒歩約13分
  • 公式SNShttps://www.instagram.com/kawagoe_furari/

🎀 アイリボンテラキ

珍しいリボンの素材と、それを使ったハンドメイド商品が並ぶ専門店。店内に並ぶ100種類以上のリボンは、なんとすべて手作り!

ヨーロッパの伝統的なチロリアンリボンなど、見ているだけでも楽しいアイテムが揃っています。二人はヘアアクセサリーなどをチェックしていました。

店舗情報:アイリボンテラキ

  • 住所:埼玉県川越市幸町2-13
  • 電話番号:050-3556-6200
  • 営業時間:11:00~17:00(変動あり)
  • 定休日:火曜日・水曜日(公式SNSをご確認ください)
  • アクセス:西武新宿線「本川越」駅より徒歩約13分
  • 公式サイトhttps://i-ribbon.com/
  • 公式SNShttps://www.instagram.com/tyrolean_ribbon/

3. 感動の豪華グルメ&川越名物体験

旅の後半は、お腹も心も満たされる豪華グルメと収穫体験へ。

🐟 漁港食堂(鮮度抜群!行列のできる刺身食べ放題)

「生鮮漁港川越」という市場内にある、鮮度抜群のお刺身が食べ放題のお店。豊洲・大宮・川越市場からその日に仕入れた新鮮なお刺身が常時12種類以上並びます。

本マグロや生サーモンなど、どれも分厚くカットされていて食べ応え抜群!海の幸を使ったおかずも充実しており、地元客や観光客で常に行列が絶えない超人気店です。二人はオリジナルの豪華海鮮丼を作って堪能していました。

  • お刺身バイキング(90分制)
    • 平日大人:2,750円
    • 土日祝大人:3,300円

店舗情報:漁港食堂

  • 住所:埼玉県川越市大字大袋650 生鮮漁港川越 内
  • 電話番号:049-257-8255
  • 営業時間:10:00~15:00(最終入店 14:30)
  • 定休日:水曜日
  • アクセス: * 西武新宿線「南大塚」駅より徒歩約20分 * 関越自動車道「川越IC」より車で約5分(駐車場あり)
  • 公式SNShttps://www.instagram.com/kogasyouten_kawagoe_sengyo/(生鮮漁港川越のアカウント)

🚜 @FARM(アットファーム)(川越名物!さつまいも掘り体験)

旅の締めくくりは、川越名物のさつまいもなど、季節の味覚収穫体験ができる農園へ。 6種類(べにはるか、シルクスイートなど)のさつまいもを栽培しており、二人は絹のような滑らかな舌触りが特徴の「シルクスイート」の収穫に挑戦。安藤なつさんが大活躍していました。

  • さつまいも掘り体験:時期や料金、予約状況は公式サイトをご確認ください。
  • さつまいもと舞茸のチーズピザ(1,250円)
    • 収穫後は農園併設のカフェで、秋限定の絶品ピザを味わいました。

施設情報:@FARM(アットファーム)

  • 住所:埼玉県川越市大字今福1043-3
  • 電話番号:049-248-8130
  • 営業時間: * 農産物直売所:10:30~17:00 * 併設カフェ(At Farm Café):10:30~17:00(L.O. 16:30) * ※収穫体験の時間は公式サイトをご確認ください。
  • 定休日:月曜日(祝日の場合は翌平日休み)
  • アクセス: * 西武新宿線「南大塚」駅よりタクシーで約10分 * JR・東武東上線「川越」駅西口より西武バス「今福」下車徒歩10分
  • 公式サイトhttps://www.at-farm.co.jp/
  • 公式SNSInstagram

※ご注意ください※ 本記事に掲載されている情報は、番組放送日(2025年11月8日)および記事作成時点のものです。営業時間、定休日、メニュー、価格等は変更される場合がありますので、お出かけの際は事前に各店舗・施設の公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。

合わせて読みたい

関連記事

  1. 「麺処 蒼」神奈川県横須賀市船越町京急田浦駅

  2. フランス王家が愛した美食のブランド「ダロワイヨ レ マカロン 東武船橋店」千葉県船橋市東武百貨店内

  3. 1つ星イタリアンが手がけるスイーツカフェ「DOLCE TACUBO CAFFE」港区虎ノ門ヒルズステーションタワー

  4. 植物生まれの自家製ジェラートが楽しめるお店「Sweet dream 雫」千葉県八千代市緑が丘にオープン!

  5. 最新型の配膳ロボット導入!薬膳きのこ鍋専門店「シャングリラズ シークレット中目黒店」東京都目黒区GEMS中目黒

  6. 【アド街ック天国で紹介!】調布のパティスリー「feuquiage (フキアージュ)」の絶品フィナンシェ&カヌレを徹底解説!

  7. 「牛乳食パン専門店 みるく青山アイビーホール店」東京都渋谷区

  8. 多彩なパンがずらりラインナップ!カワイイ欧風イートインベーカリー「ヴォロンテ」群馬県前橋市今井町50号線沿い

  9. 五感で四季を楽しめるわんちゃんOKのテラス付きカフェ「ビバレーコーヒー」神奈川県大和市つきみ野7月7日オープン

  10. 『ベスコングルメ』茨城・大洗で出会った絶品グルメ!行列のできる人気店『魚留』のヒラメ漬け丼&ヒラメフライを堪能

  11. パリパリ食感の良質オイルのギーを使用した生地が主役の「ナカガワクレープ 亀有店」東京都葛飾区亀有にオープン

  12. 安心安全な素材で400種類の豊富なスイーツを提供「シャトレーゼ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」神奈川県川崎市中原区 7月23日(金)オープン

PR

CM



CM




  1. 【土曜はナニする!?】日帰りぷらっとりっぷ。新川優…

  2. 【バターの常識を覆す】大丸東京駅に新風!自家製「…

  3. 【せっかくグルメ】ひたちなか市「手打らーめん 大進…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】Snow Man 目黒蓮も絶…

  5. コメダのデザートドリンク専門店「ジェリコ堂」関東…

  6. 【マツコの知らない世界】ラーメン日本一決戦「山形 …

  7. 【ラヴィット】アルピー平子オススメ!新御茶ノ水「…

  8. 栃木スイーツ界に激震!あの「TRUFFLE DONUT」が佐野…

  9. 『土曜はナニする!?』HISASHI&綾小路翔が宇都宮へ!…

  10. マサヒコオズミパリ、大丸東京駅にオープン!“アート…

スポンサードリンク




  1. 埼玉県戸田市の北戸田駅東口すぐにエスプレッソとパ…

  2. 広々としたテラス席あり「iL-CHIANTI MEZZO イルキャ…

  3. 【べスコングルメ】東京・日本橋で世界一のピザ職人…

  4. こだわりの卵を使用したカヌレ専門店「カヌレティエ…

  5. ハラール中東料理レストラン「アリーズ フレンド カ…

  6. フルーツサンド、クロワッサン、食パンなどの、種類…

  7. 約1300年の歴史持つ石濱神社境内の茶屋「石濱茶寮 …

  8. 【新宿・河田町】時を超えてスパニッシュ・ルネサン…

  1. 【ベスコングルメ】埼玉・川越「うなぎ林屋」の極上…

  2. 【帰れマンデー見っけ隊】栃木県足利市の満開の藤の…

  3. バナナマンのせっかくグルメ!!銚子編!織田裕二も…

  4. 『ラヴィット!』墨田区・錦糸町の肉汁ハンバーグ「…

  5. 【せっかくグルメ・松本潤の湘南・藤沢旅 続編】創業…

スポンサー




  1. 【旅サラダ】茨城鹿嶋市&鉾田市のこれウマの旅!和…

  2. 【八王子市】高尾山麓に新たな癒しスポット誕生! ク…

  3. 『帰れマンデー見っけ隊!!』秋の鬼怒川温泉!高橋克…

  4. 【マツコの知らない世界】渋谷区幡ヶ谷「PADDLERS CO…

  5. 【せっかくグルメ】千葉・銚子で「観音食堂 丼屋 七…

  6. 【マツコの知らない世界】老舗味噌蔵が手がける!恵…

  7. 荒川サイクリングロードの新しいカフェという名のcaf…

  8. ベーカリープロデューサー岸本拓也氏がプロデュース…

CM