Table of Contents
人気コーナー「地元民がゲキ推し!わざわざGOGOご飯」。遠出してでもわざわざ訪れたい、絶品グルメを巡るドライブ旅
2025年8月16日に放送された『土曜はナニする!?』の人気コーナー「地元民がゲキ推し!わざわざGOGOご飯」。遠出してでもわざわざ訪れたい、絶品グルメを巡るドライブ旅!
今回は、あばれる君、河合郁人さん、おのののかさん、そしてレインボーのジャンボたかおさんが、美食とスリルが満載の埼玉県へ!
あすの【土曜はナニする!?】☀️
— 土曜はナニする!? (@ktv_donani) August 15, 2025
🚗わざわざGOGOご飯🍚
あばれる君、河合郁人さん、ジャンボたかおさん、おのののかさんが埼玉県で絶品グルメを堪能🤩🍧
お楽しみに✨
飯テロ注意です⚠️🤭 pic.twitter.com/RFlvsRdkVT
1日に300人が行列するというSNSで話題の「金のうな丼」をはじめ、越谷最古の寺院で見つけた「幻のだんご」、日本唯一のスリリングな体験、そして予約必須の超豪華「天空のかき氷」まで、気になる情報が盛りだくさん!放送されたお店の情報をさらに詳しくまとめました。
越谷最古の寺院で見つけた「幻のだんご」:虹だんご

まず一行が訪れたのは、越谷最古の寺院として知られる大相模不動尊大聖寺。その境内にあるのが、長年地元で愛され続ける「虹だんご」です。
ここのお団子は、一般的なもち米ではなく、厳選されたうるち米を使用しているのが特徴。噛むほどにお米本来の甘みと旨みが口いっぱいに広がり、一度食べたら忘れられない素朴で奥深い味わいです。添加物不使用で、米の風味を最大限に活かしたこだわりの逸品。注文を受けてから一本一本丁寧に焼き上げてくれるので、いつでも出来立ての香ばしさを楽しめます。
店舗情報:虹だんご
- 本店
- 住所:埼玉県越谷市相模町6-442(大相模不動尊大聖寺境内)
- 電話番号:048-988-0248
- 営業時間:9:30~17:00頃(売り切れ次第終了)
- 定休日:火曜日
- URL:http://www.nijidango.com/
- 越谷駅前店
- 住所:埼玉県越谷市赤山町1-47
- 電話番号:048-940-1771
- 営業時間:10:00~18:00頃(売り切れ次第終了)
- 定休日:火曜日
日本で唯一!インドア・スカイダイビング体験:FlyStation Japan
次に一行が体験したのは、なんと日本で唯一、インドアでスカイダイビングが楽しめる施設「FlyStation Japan」。
特殊なスーツを着用し、下から吹き上げる強力な風に乗ることで、誰でも安全に宙を飛ぶ感覚を味わうことができます。インストラクターが丁寧にサポートしてくれるので、運動が苦手な方やお子様(4歳から)でも安心。オプションで、インストラクターと一緒に約10メートルの高さまで急上昇する「タクシーフライ」を追加すれば、スリルと興奮は最高潮に!
施設情報:FlyStation Japan
- 住所:埼玉県越谷市レイクタウン6-19-3
- 電話番号:048-940-5010
- 営業時間:月~木 11:00-18:00/金土日祝 10:00-19:00
- 定休日:火曜日
- 料金例:
- 1フライト(1分):平日 5,800円~、休日 6,300円~
- 年齢や曜日、時間帯によって料金が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
- URL:https://flystation.jp/
2時間のみの営業!?天空の桃かき氷:慈げん
番組で「2時間のみの営業」と紹介された、桃をまるごと使った超豪華かき氷。その正体は、全国からファンが訪れるというかき氷の聖地、熊谷市の「慈げん」である可能性が非常に高いです。
「慈げん」は完全予約制で、その予約を取ること自体が非常に困難なことで有名。「わざわざGOGOご飯」のコンセプトにぴったりの名店です。季節のフルーツをふんだんに使った芸術的なかき氷は、まさに”天空の味”。特に、旬の桃を贅沢に使用したかき氷は、その美しさと味わいで多くの人々を魅了しています。厳しいルールと予約の困難さから、選ばれし者だけがたどり着ける至高のかき氷と言えるでしょう。
店舗情報:慈げん
- 住所:埼玉県熊谷市宮町2-95 間庭ビル 1F
- 電話番号:048-526-1719
- 営業時間:10:00~16:00
- 定休日:不定休
- 注意:完全予約制です。 予約方法や営業日の詳細は、お店のInstagram等で必ずご確認ください。
- 公式Instagram
一日300人の行列!SNSで400万回再生の「金のうな丼」:うなぎ料理専門店 川昌

そして、この旅の最終目的地が、SNSで絶大な人気を誇る「うなぎ料理専門店 川昌」。お目当ては、テレビ番組「マツコの知らない世界」や「ぴったんこカンカン」でも紹介された、看板メニューの「金のうな丼」です。
田中農場のブランド卵「宝玉」を贅沢に使用した、ふわふわとろとろの卵焼きが、肉厚で香ばしい鰻の蒲焼を優しく包み込みます。秘伝のタレが染み込んだご飯、鰻の旨み、そして濃厚な卵のコクが三位一体となった味わいは、まさに至福の一言。関東風のウナギや関西風のウナギが選べるのもいいですね。
1981年創業の老舗でありながら、伝統に革新を取り入れたメニュー開発を続けています。2023年には店内を改装し、全席完全個室の落ち着いた和モダンな空間に生まれ変わりました。特別な日に、わざわざ訪れたい名店です。
店舗情報:うなぎ料理専門店 川昌
- 住所:埼玉県北葛飾郡松伏町金杉1511-2
- 電話番号:048-992-0123
- 営業時間:11:00-14:00 (L.O.) / 17:00-20:00 (L.O.)
- 定休日:火曜日
- メニュー価格:
- 金のうな丼:並 3,190円、上 3,850円、特上 4,840円
- URL: https://unagi-kawashou.co.jp/
※本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、最新の情報と異なる場合があります。ご来店の際は、事前に公式サイトやお電話でご確認ください。