【渋谷・代々木】行列の絶えないワンコインバーガー「JB’S TOKYO」徹底解剖!パン屋が本気で作った味の秘密とは?

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

JR代々木駅西口からわずか15秒。食べログ百名店受賞で、ランチタイムには必ずと言っていいほど行列ができている一軒のバーガースタンドがあります。その名は「BAKERY & BURGER JB’S TOKYO」。

「グルメバーガーは1,500円以上が当たり前」という常識を覆し、ワンコイン(500円玉)でお釣りがくる価格から、本格的なクラフトバーガーを提供。なぜこの価格で、これほどまでのクオリティを実現できるのか。その背景には、パン屋から始まったという異色の経歴と、”まじめ”すぎるほどのこだわりがありました。

今回は、多くの人々を虜にするJB’S TOKYOの魅力を、その誕生秘話から味の核心、賢い利用法まで徹底的に解説します。

JB’S TOKYOのルーツは、もともとこの場所で営業していたベーカリー「J’s Bakery」にあります。パン職人であった創業者が、「自分が本当に美味しいと思える、毎日でも食べられるハンバーガーを作りたい」という情熱から、業態を転換して2021年にオープンしました。

コンセプトは「最高のファストフードバーガー」。高級で特別な日に食べるグルメバーガーではなく、日常に溶け込み、誰もが気軽に楽しめる。それでいて、味はどこにも負けない本格派。この想いが、JB’S TOKYOのすべてのこだわりの原点となっています。

なぜJB’S TOKYOは人々を惹きつけてやまないのか。その秘密は、細部にまで宿る3つの圧倒的なこだわりにあります。

パン屋が母体だからこそ、バンズへのこだわりは尋常ではありません。北海道産小麦「春よ恋」「きたほなみ」を独自にブレンドし、多くの水分を含ませて長時間熟成させる「高加水熟成」。これにより、驚くほどもちもちで、小麦の甘みが際立つバンズが生まれます。

  • 丸パン: ふわふわ、もちもちの王道の食感。パティの肉汁をしっかりと受け止めます。
  • 食パン(+30円で変更可): JB’S TOKYOの真骨頂。湯種製法で仕込み、耳まで驚くほど柔らかい食パンを、鉄板でバター焼きに。表面はカリッと香ばしく、中はもっちり。肉汁とバターが染み込んだ食パンバンズは、一度食べたら忘れられない「事件」レベルの美味しさです。

パティは、毎朝ブロックで仕入れるUSプライムビーフの肩ロースと和牛の牛脂を、店内で粗挽きにしています。これを高温の鉄板に置き、専用のプレス機で一気に押し潰す**「スマッシュ」**スタイルで焼き上げます。

これにより、肉の表面で**「メイラード反応」**が最大限に引き出され、圧倒的な香ばしさとカリカリの食感が生まれます。一方で、内部には肉汁がギュッと閉じ込められ、噛みしめるたびに肉の旨味が口いっぱいに広がります。この計算され尽くした調理法が、シンプルながらも中毒性の高い味わいを生み出しているのです。

驚くべきことに、ハンバーガーを構成するケチャップ、豆乳マヨネーズ、ピクルス、各種ソースに至るまで、そのほとんどが化学調味料不使用の自家製です。素材の味を最大限に活かすため、余計なものは加えない。この「まじめ」な姿勢が、全体の味の完成度を驚異的に高めています。

券売機で食券を買うスタイル。初めての方も、リピーターの方も、この攻略法を参考にしてください。

メニュー名価格(税込)特徴・攻略法
ダブルダブルバーガー830円人気No.1!まずはコレ。 パティ2枚、チェダーチーズ2枚という黄金比。スマッシュパティの香ばしさと肉の旨味を最もダイレクトに感じられる看板メニュー。迷ったらこれ一択です。
チーズバーガー560円驚異のコスパ! この価格で自家製・無添加の本格バーガーが味わえるのは奇跡的。JB’S TOKYOの実力を知るための入門編としても最適です。
JB’s スペシャル950円ダブルダブルに、新鮮なレタスとトマトを追加。肉の旨味と野菜のフレッシュさが調和した、満足度No.1の贅沢バーガー。

Google スプレッドシートにエクスポート

【攻略法】

  • 初訪問なら: 「ダブルダブルバーガー」をまずはデフォルトの丸パンで。
  • リピーターなら: ぜひ**「食パンバンズ(+30円)」**に変更を。全く新しいハンバーガー体験が待っています。
  • 名脇役も忘れずに:
    • ポテトセット(+330円): カリッと揚がった細切りのシューストリングポテト。
    • 自家製ドリンク: 「自家製レモネード」「自家製ジンジャーエール」も人気が高く、バーガーとの相性も抜群です。

絶賛の声

  • 「食パンバンズがサクもちで革命的。バターと肉汁が染みて最高に旨い」
  • 「500円台でこのクオリティはありえない。週3で通えるレベルのコスパ」
  • 「パティがカリカリで香ばしい。肉を食べてる満足感がすごい」

注意点と対策

  • 「店内が狭い、席数が少ない」: イートインは3階に9席のみ。お昼時は常に行列ができています。
  • 「行列がすごい」: 特に平日の12時~13時、土日のランチタイムは混雑します。
  • 対策:
    • 時間をずらす: 14時以降のアイドルタイムを狙うのがおすすめ。
    • テイクアウトを活用: 事前に電話予約も可能。オフィスでのランチや、近くの代々木公園でのピクニックにも最適です。
  • アクセス: JR代々木駅西口改札を出て、横断歩道を渡ってすぐ右手。徒歩15秒。
  • 注文方法: 店内に入り、すぐ左手にある券売機で食券を購入します。現金のみならず、各種キャッシュレス決済にも対応しています。
  • 受け取り: 食券をカウンターのスタッフに渡し、番号を呼ばれたら受け取ります。イートインの場合は3階へ。

「BAKERY & BURGER JB’S TOKYO」は、ただ安いだけのハンバーガー店ではありません。パン屋としての誇りをかけたバンズ、肉の旨味を極限まで引き出すパティ、そして全てを自家製で作り上げるという揺るぎない信念。その「まじめさ」が、ワンコインという価格からは想像もつかないほどの感動的な美味しさを生み出しています。

一度その味を知れば、あなたもきっと行列に並んででも食べたいと思うはず。代々木を訪れた際は、ぜひこの「最高のファストフードバーガー」を体験してみてください。


項目情報
店名BAKERY & BURGER JB’S TOKYO
(ベーカリー&バーガー ジェイビーズ トウキョウ)
住所東京都渋谷区代々木1-33-3
電話番号03-6300-0913 (テイクアウト予約可)
最寄り駅JR中央・総武線、都営大江戸線「代々木駅」西口より徒歩約15秒
営業時間11:00~22:00 (L.O. 21:30)
定休日年末年始
備考・キャッシュレス決済可(券売機にて)・駐車場なし
・イートインスペースあり(3階に9席)
公式サイトhttps://www.jbs-burger.tokyo/
SNSInstagram: @jbs_tokyo

関連記事

  1. 自家製紛の三たてにこだわった手打ち蕎麦「手打ち蕎麦 柿ノ木」東京都目黒区の都立大学駅すぐ

  2. 日帰り温浴施設「下仁田 荒船の湯」群馬県甘楽郡

  3. ピッツアがうまい!テイクアウトもOKイタリアン「べんしあ(BENCIA)」埼玉県越谷市の越谷駅西口から徒歩2分

  4. 四万ブルーの四万川を眺める絶景のテラスでピッツァとパンがおすすめの「シマテラス」群馬県吾妻郡中之条町6月28日オープン

  5. カフェとバル「うずらカフェ」東京都世田谷区駒沢大学駅

  6. 少量多皿のカウンター中華「浮雲」東京都港区西麻布

  7. バリスタが入れるコーヒーと栄養士がつくるフードメニュー「カフェポアットcaffè Poatto」東京都八王子市 

  8. 五感で四季を楽しめるわんちゃんOKのテラス付きカフェ「ビバレーコーヒー」神奈川県大和市つきみ野7月7日オープン

  9. 深谷の道の駅おかべに大型飲食店「NOLA 深谷のめぐみ食堂」埼玉県深谷市に3月25日オープン

  10. コーヒー豆自家焙煎・淹れたて珈琲店「ウェービーコーヒーロースターズ」東京都豊島区北池袋

  11. 「人類みな麺類レッド赤坂店」東京都港区赤坂

  12. 花に囲まれて美味しい珈琲とランチ「フラワーカフェ BLOOMY’S(ブルーミーズ)」埼玉県川口市に5月31日にグランドオープン!

PR

CM



CM




  1. 【東京・国立】話題の生ドーナツ専門店『TRUFFLE DON…

  2. 【東京・足立区竹の塚】スイーツ界に新たな衝撃!『…

  3. サクサク新食感!台湾焼きドーナツ専門店『猫空甜甜…

  4. 【東京・港区】六本木イタリアン「シシリア」:昭和…

  5. 『土曜はナニする!?』日帰りぷらっとりっぷ!で瀬戸…

  6. 神戸発祥の人気ブランド「TOOTH TOOTH」が東京初上陸…

  7. 東京駅で連日行列の絶品スイーツが池袋に!「PARIS B…

  8. 【東京・港区】イタリア・トリノ最古のカフェ「ビチ…

  9. 栃木県那須の新名所「GOOD NEWS」で味わう絶品グルメ…

  10. 【ラヴィット!】港区赤坂の特製醤油ラーメン「Ramen…

スポンサードリンク




  1. 『ベスコングルメ』で尾上松也も絶賛!足立区扇大橋…

  2. 揚げパンとフルーツなどの絶妙なハーモニー!揚げサ…

  3. 本格タイ料理からスタンダードなメニューにスイーツ…

  4. 星付きコース料理の感動を味わう予約制パティスリー…

  5. パンケーキがおすすめ!「幸せたまご」を使用した、…

  6. 原宿に新名所誕生!「パンとエスプレッソと」初のジ…

  7. 心地よい苦味と酸味と、幾重にも重なる味わい。厳選…

  8. 支那ソバかづ屋で10年修行「支那ソバ おさだ」淡麗系…

  1. 「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」横浜市西区

  2. 荒川サイクリングロードの新しいカフェという名のcaf…

  3. 『ケンコバのほろ酔いビジホ泊』茨城県「土浦市」釜…

  4. オシャレなビストロ「ビストロ サヴァサヴァ」東京都…

  5. 岸本卓也氏プロデュースの栃木に初のカフェ併設店 …

スポンサー




  1. 日本初のピーナッツをテーマにした高級食パン専門店…

  2. 【べスコングルメ】東京・日本橋で世界一のピザ職人…

  3. 東京の大自然を満喫しながらお食事を楽しめる、秘境…

  4. 【帰れマンデー見っけ隊】栃木県足利市の満開の藤の…

  5. 「ベスコングルメ」夏の栃木・那須高原特集!紹介店…

  6. バナナマンのせっかくグルメ!!銚子編!織田裕二も…

  7. 高級食パン専門店の「乃が美はなれ 笹塚販売店」東京…

  8. 出来たて・茹でたてのうどんをご提供!こだわり抜い…

CM